いーこの部屋

お喋りな7歳と自閉スペクトラム症、多動症の4歳の男の子の子育て中…日々の出来事日記

ちーくんのキャリアパスポートの内容が衝撃的で笑ってしまいました(*´∀`*)突っ込みしたくなる所がいくつもありました。

こんばんは、いーこです(*´∀`*)

 

ちーくんは1年生も終わりに近づいて来て学校からいろいろと持って帰って来たりしています。

 

そして、先日「キャリアパスポート」というものを持って帰ってきました。

保護者のコメント欄にコメントをして学校に戻して下さい。という事でコメントを書いたのですが、、

 

キャリアパスポートってなんだ?

時代が変わっているのは、分かっていますが、、

変わりすぎてついて行けませんヽ(´Д`;)ノ

 

旦那もキャリアパスポートって自分と同じ事してるの?すごいね、社会人みたい!と驚いていました(゚O゚)

 

キャリアパスポートについてちょっとだけ調べてみました。

 

学校、家庭及び地域における学習や生活の見通しを立て、学んだことを振り返りながら、新たな学習や生活の意欲につなげたり、将来の在り方、生き方を考えたりする活動。

学習や活動の内容を記録し、振り返り、これまでをこれからに活かすという取り組み

のようです。

 

この記録の内容など全国で統一されているわけではなく、その地域や学校のよって違うそうです。

 

キャリアパスポートと聞くと難しい感じがしますが、実際にちーくん小学1年生のキャリアパスポートの記録内容を見てみると、全く難しいものではなかったです。

1年生なので当たり前ですが、、

 

入学した春に書いた事は、

★小学校でしたいことはなんですか?

★夢はなんですか。大人になったら何になりたいですか。

の2つだけです。

 

そして、1年の振り返りで書いた内容は、

★学校でがんばった事をかきましょう。

学習、せいかつ

★おうちで頑張った事を書きましょう。

★一番楽しかった事と理由を書きましょう。

★出来るようになった事を書きましょう。

★1年間で出来たことに、よくできた、できた、もうすこしの中から選んで丸をつけましょう。

ともだちと仲良くできましたか。

わからない事は質問できましたか。

初めての事にチャレンジできましたか。

進んで勉強や運動しましたか。

★どんな2年生になりたいですか。

 

という内容でした。

 

ちーくんしっかり書いてありましたが、気になる点がチラホラ、、

1年の振り返りのおうちでがんばった事で習い事の事を書いたようですが、

あんなに毎日ピアノを頑張っていたのに、スイミングを頑張った!と書いてあって、

「あれ?ピアノじゃないのかーい(゚∀゚)」と(笑)

 

どんな2年生になりたいかという欄は、1年生に優しくできて、計算の早い2年生になりたい。と書いてありました。

優しくは出来そうです、これはよし!ですが、計算の早いって書いてあるけど、毎日の宿題の計算カードを毎日やってませんよね?1週間の間で3日しかやってない時もあるし(`・ω・´)計算が早くなる為の宿題ちゃんとやりなさいよーがんばれよー(・◇・)と。

 

そして、1番衝撃だったのは、春に書いた大人になったら何になりたいかの欄です。

ちーくんは「やきゅうせんしゅ」と書いてありました\(◎o◎)/!

f:id:iico163:20220308220122j:image

え、野球見たこともやった事もないですよね?

 

幼稚園の頃は、星野源さんとコラボしたい、自分で作曲してCD出したい、ピアノコンサートしたい。

自分のピアノ動画をYouTubeに出したい(あれ?夢がユーチューバーに変わった!?(笑)

いつか仮面ライダーポケモンの曲作りたい、ヒャダインさんみたいになりたい!

と、年少さんの頃から少しづつ夢は変わってもやりたい事はずっと音楽だったよね!?

 

急に野球選手が衝撃すぎて笑ってしまいました(*゚▽゚*)

 

私「ちーくん野球選手になりたいの?」

 

ちーくん「夢は変わるんだよ!」

 

私「え?じゃあ野球選手になりたいってこと?」

 

ちーくん「違うよ!音楽の仕事したいよ!その時は野球選手って思ったの!」

なんかやりたいことと違うこと書いちゃって恥ずかしいみたいな様子でした(笑)

というやり取りをしまして、、

周りのお友達が野球選手って言っているのを聞いてちーくんもいいなぁと思って書いたのかな、、と推測しました。そういう所がなんか面白い( ´艸`)

 

大きくなった時にこれを見てなぜ野球選手って書いたのか自分でも??でしょうね笑

ちーくんの事だから自分は書いてないって言い張りそうですが、、笑

 

子供も振り返り、自己評価したり自分を見つめる時間が出来ていいですし、親も子供がどんなことをやりたいと思っているのか、1年間何を頑張ったのかなど見ることが出来ていいなぁと感じました。

 

低学年のうちは「将来何したい?」とか恥ずかしいとかなく話せますが、高学年や中高生になったらそういう話もしてくれなくなるかもしれません、、。

でも、キャリアパスポートがあれば、少し子どもの事を知ることが出来るのかもしれないと思いました。

 

来年のちーくんのキャリアパスポートも楽しみです(´∀`)

 

ご訪問ありがとうございます(*´∀`*)