発達障害のある子供の小学校からその先まで、、考えられていませんでした。そして、今も現在に手一杯ですヽ(´Д`;)ノ
こんばんは、いーこです(*´∀`*)
先日久しぶりに児童館に遊びに行きました。
その時に、子供たちの事をよく相談していた先生に会う事が出来て、少しですが話をしました。
おーくんの自閉スペクトラム症、多動症の診断が出た事などをお話しました。
この先生は、障害児童の放課後デイサービスで働いていたこともあり、お話したいと思っていた所会う事が出来て嬉しかったです(^^)
先生は、多動症には見えないけどね、、と驚いていました。
私「まだ知能の検査をしていないのと、障害者手帳は診断してくれた先生に障害者手帳を作る条件を満たしているか確認してしたりしないと行けないみたいで、まだ全然です。あと、障害者手帳は強制ではないので、とらなくても良いと言われて迷っています。」
先生「そっか、知能の検査はまだ4歳じゃ難しいよね、、。知能の検査が終わってからでもいいかもしれないね、、。発達障害児専門の保育園は考えてる?」
私「考えたんですが、今の幼稚園も好きですし、仲良しのお友達もいるので、楽しく通えている今の幼稚園の方がいいかな、、と思って。」
先生「あーそっか、、。専門の保育園の方が出来ること増えていいと思うよ。毎日じゃなくていいんだよ。週に何回かだけでも受け入れてくれるし、おーくんにもいいと思うよ。」
私「そうですか、、知能の検査したら就学の準備も始めようと思っているので、ちょっと考えてみます。」
先生「普通学級に行けそうな感じするけどね、、」
私「そうですね、でも、支援学級でもどちらでもいいかなと思っています。本人が楽しく通ってくれたら。」
先生「そっか、でもね、出来るなら低学年は支援学級でも高学年は普通学級の方がいいかも、、6年生で支援学級だとみんなと同じ中学には行けないと思うの。おーくんが行く予定の中学は多分支援学級がないから、中学からは養護学校とかになると思うの。そこに行けばその先の働くところまで面倒を見てくれたりするから、そこまで見てもらう、という選択もあるよね。」
私「そっか、小学校の先をちゃんと考えてなかった。知能検査後にまた考えてみます。」
というやり取りをしました。
今のこと、まずは今年の幼稚園行事、来年の行事や卒園、小学校入学に向けてとかしか考えられてなかった、、
全然余裕がない( ̄▽ ̄;)
自閉スペクトラム症と言ってもそれぞれあてはまる特性が違ったり、重度、中度、軽度、知的障害はあるのか、などみんな違うので誰かと同じようにというものもなく、その子に合わせていろいろと選択していかないと行けない。難しいですね、、
小学校の支援教室でお仕事をしていたというママ友が「焦らなくて大丈夫!とにかく本人にストレスにならないようにねしてあげたいよね。小学校で支援学級に入ったとしても、3、4年生で追いついて普通学級に戻った子供たちを何人も見てきたから、支援学級に入ったらずっとってわけじゃないし、大丈夫だよ(*^_^*)」と話をしてくれました。
何も分からない私にはいろいろな人のいろんな経験や情報がとても貴重で大切に感じます。
発達障害の専門の保育園については、9月に病院に書類をもらいに行く予定があるので、その時に先生に行ったほうが良いのか相談してみたいと思います。
今、発達支援教室にも通っていて、ヤマハ音楽教室、スイミングと通う所が多く、私も負担はありますが、おーくんに負担にならないかも心配なので、相談後に決めたいと思います。
今はまだ中学までのこととか考えられないですが、とりあえず、小学校に入る前に少しでも集団行動や対人関係、拘りの部分が少しでも改善していってくれたらいいな、、と思います。
きっと、成長と共に改善されて行く部分もあると思うので、見守りつつ出来ることを探してやって行きたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます(*´∀`*)