いーこの部屋

お喋りな7歳と自閉スペクトラム症、多動症の4歳の男の子の子育て中…日々の出来事日記

絵本「まよなかかいぎ」を入学するちーくんに読んであげたら楽しそうでしたヽ(*´∀`)ノ

こんにちは、いーこです(*´∀`*)

 

昨日はひなまつりでしたね(´∀`)

我が家には息子しかいないので雛人形を飾ったりすることもなく、

いつも通りの夕飯でした。

 

ひなまつりっぽくちらし寿司も考えましたが、ちーくんもおーくんも食べないので、

結局普通のご飯に。

 

おやつだけポケモンひなまつりバージョンのお菓子にしました(*´∀`*)

f:id:iico163:20210304122506j:image

最近の雛人形は飾るのも、片付けるのも昔に比べたら楽になっているし、

可愛いものも多くていいですね(*´∀`*)

 

私の雛人形は昔は主流だった?七段飾りでした。

あの段を組み立てるのがけっこう一苦労で大変です(´Д`;)

 

でも母は大きくなっても毎年飾ってくれていました。

高校を卒業する頃まで飾ってくれていました(´;ω;`)

 

女の子が産まれたらこの雛人形をあげよう!飾ろう!と思っていたのに、

男の子しか産まれなかった(´;ω;`)

兄夫婦も女の子はおらず、、

実家が近かったら雛人形を飾りに行きたいと思いますが遠いので無理ですね。

年に1回しか出られないのに、ここ数年出ていない私の雛人形さん少しかわいそう、、。

と思ったひなまつりでした。

 

今日は、春から小学校に行くちーくんが喜びそうと思い図書館で借りた本が思っていた以上にちーくんに喜んでもらえたので紹介したいと思います(*´∀`*)

 

まよなかかいぎ 浜田佳子

という絵本です(^ω^)

 

表紙をめくると、カバーに、

「おつきさまだけがしっている、よなよなひらかれるあつ~いかいぎがありました。

こんや、とくべつにそっとおみせしましょう…」

とあり、なになに?とちーくんもワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))

 

この絵本は、

眠っている主人公ゆうきくんのランドセルの中から、学校で使う文房具たちがゾロゾロと出てきて、学校でのゆうきくんの様子を報告しあう会議を開くというお話です。

 

鉛筆や消しゴムなどそれぞれの立場から、「今日は鉛筆を正しく持つことができ、しっかりした字を書く事が出来ました」などみんなにゆうきくんの様子を報告していきます。

f:id:iico163:20210304122354j:image

以前はこうだったのに、今日はこんな風に出来ました、と成長を感じる報告があったり、きちんと使ってもらえないという悲しい報告があったりと、

文房具たちの会議の様子がおもしろいです(*´∀`*)

 

ランドセルの中にゆうきくんを見守り、応援してくれる仲間がいました(*´∀`*)

なんか羨ましいですね(^ω^)

 

読み終わった後に出てくる後ろのカバーのおしらせがかわいいです(#^.^#)

f:id:iico163:20210304122258j:image

ちーくんもこういう事やりそうだなぁと思う所もあったりして面白かったです( ´艸`)

 

ちーくんは、「ぼくも小学校行くようになったら、寝てる時にランドセルから筆箱とか、鉛筆とか出てきて会議したりするのかな…( ´艸`)」と笑っていました(*´∀`*)

 

するかもしれないねーと言うとニヤニヤしていました(*´∀`*)

 

もうすぐ入学するちーくん。

楽しみと不安が多い中少しでも小学校の事にふれる絵本があるといいなぁと思い選んだ絵本です(^ω^)

 

文字が多いページもありますが、6歳位のお子様なら十分聞いていられる範囲だとおもいます(´∀`*)

入学前、小学校低学年位のお子様におすすめかなぁと思います(´▽`)

 

ご訪問ありがとうございます(*´∀`*)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村