いーこの部屋

お喋りな7歳と自閉スペクトラム症、多動症の4歳の男の子の子育て中…日々の出来事日記

ちーくんの運動会(*^▽^*)

こんにちは、いーこです(*´ω`*)

 

先週末に幼稚園の運動会がありました。

 

ちーくんは最後の運動会、おーくんは初めての運動会(^∇^)

 

今年は蜜を避ける為に学年ごと時間などずらしての運動会開催になりました。

 

運動会中止や観覧なしなどの対応される所もある中保護者も参加出来る運動会を開催してくれて本当に感謝です(T-T)

 

ちーくんの幼稚園は年長さんになると親子競技がなくなり、園児が頑張っている所を観る運動会です。

 

学年毎になった今年は休憩時間は挟みつつもずっと競技しっぱなしの子どもたちに凄いなぁと驚きました(・Д・)

 

鼓笛隊にカラーガード、組体操、など年長さんだけの競技もありこんな事も出来るようになったのね‥と感動しました( ;∀;)

f:id:iico163:20201021141256j:image

 

かけっこは年長さんだけの競技で、ちーくんの苦手な競技です。

練習でもいつも最後で、しかも全然追いつけず一人後ろを走るのが悔しいと言っていました。

 

一緒に走る子の名前を聞くと、「やーみんな足速い子じゃん、そりゃ大変だ!」という感じでした。

 

でも、ちーくんには1番じゃなくてもいい、遅くてもいい!とにかく諦めずに最後まで走る様に言っていました。

 

運動会当日かけっこはやっぱり差がついて最後でしたが、最後まで頑張って走っているちーくんを観られてちょっと感動しました(T ^ T)

 

年少さんの時は手を振ったりと緊張せず楽しんでいましたが、緊張するようになり、競技中も集中と緊張でニコリともせず頑張っていました。

 

そして、一生懸命練習したんだっていうのがすごく分かる運動会でした( ^ω^ )

 

みんなお兄さんお姉さんになり、とても成長を感じる事が出来ました(T ^ T)

 

ちーくんは閉会の言葉をする事になっていました。

 

最初は先生に開会の言葉をやってみないかと言われたのですが、緊張するからどうしようと何日か悩んで断りました。

 

その後先生が閉会の言葉は短めだしやってみないかと声をかけてくれたようで、ちーくんはやる事にした様です。

 

開会の言葉も悩んでいたのでやりたい気持ちもあったのかなと思います。

 

私も旦那もやってみたら?と言いましたが開会の言葉は断っていました。

 

出来ない理由を沢山探している様に見えたちーくんでした。

そんなちーくんを見てもっと出来る理由を沢山探せるようにしてあげたいと思いました。

 

閉会の言葉をやってみないかと先生に言われてとても嬉しかった様です。

先生にはお母さんに相談してから決めると言った様ですが、私も旦那も何も知らず、自分で決めたみたいです(^-^)

気がついたら閉会の言葉やるんだと言われました。

 

自分で決めただけあってお家で練習したり張り切っていました。

 

緊張はしていたようですが、間違える事なく言えました(*^ω^*)

帰りにいろんなママにかっこよかったよー上手だったよーと声をかけてもらって、ちーくんは照れつつも嬉しそうに笑っていました( ^ω^ )

 

幼稚園最後の運動会でしたが、卒園アルバムの写真撮影でゆっくり観れなかったので、初のBlu-rayを買ってゆっくり観たいと思います(*^ω^*)

 

そして、観覧席でおーくんは旦那と組体操‥

こらこらじっとしてなさいよー!

f:id:iico163:20201021141316j:imagef:id:iico163:20201021141339j:image

ご訪問ありがとうございます(*´ω`*)

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村