いーこの部屋

お喋りな7歳と自閉スペクトラム症、多動症の4歳の男の子の子育て中…日々の出来事日記

ヤマハ音楽教室幼児科2年目基礎グレード試験受けて来ました(*´∀`*)

こんばんは、いーこです(*´∀`*)

 

ちーくんはヤマハ音楽教室幼児科2年目です(´∀`)

 

来年度から小学生のコースに進みます。

ちーくんはジュニア専門コースを希望しているので、3月にオーディションを受けて、

合格ならジュニア専門コースで頑張る事になります。

 

その前に、ヤマハの幼児科2年目で、基礎グレード試験を受けます。

 

www.iico-room.com

 ヤマハ幼児科でネットでよくみる質問に、基礎グレードは受けないといけないのですか?という質問を見かけます。

 

グレード試験を受けるにはお金もかかりますし、強制ではないですが、

ヤマハで続けていく方は小学生になるとグレード試験を一人で受けて行く事になるので、その練習という感じなので受けておくといいのかなと思います。

親が一緒に入る事が出来るのは基礎グレードの時だけなので親もどんな感じなのかなど

見れていい機会だと思います。

 

小学生になってヤマハを続けない、ピアノをやめるという場合は無理に受けなくても良いとは思いますが、

幼児科2年間で教わった事がどれくらい身についているか、評価してもらえるのは私はいいと思いました。

 

親が見た評価と先生方がみた評価は違うと思います。

私なんて音楽を全くやってこなかったので、ちーくんを評価なんてとても出来ません(・・;)

 

それと、試験を受ける経験、体験も子供にとっていいんじゃないかと思っています。

いつもの先生だけではない、知らない先生がいて、いつもと違う会場で、違う空気で

ピアノを弾いたり、歌ったり、、緊張するとは思いますがいい経験ではないかと思っています。

 

そんな訳で?基礎グレード試験受けて来ました(*´∀`*)

 

いつもは同じクラスの子と一緒にお部屋に入り受けるようですが、

今年はコロナの感染予防の為に1人づつで受ける事になりました。

 

お友達の様子が見れず少し残念でしたが、待つのが苦手なちーくんにはちょうど良かったかもしれません(・・;)

 

朝から緊張のいろはなく、全然ピアノを触らずに行こうとするちーくんにびっくりしましたヽ(´Д`;)ノ

ウォーミングアップ的なのしていかないと指が動かないでしょ?!

と何度も言ってやっとピアノを練習して行きました(^_^;)

 

ちーくんがヤマハに着くと基礎グレードが終わったらしき親子が何組か出てきました。

 

私の方が緊張していました( ̄▽ ̄;)

 

お部屋の前の通路で待っていると、同じクラスのお友達がママと一緒に出てきました。

緊張していたのかいつもみたいな元気な笑顔は見られなかったけど、

終わってホッとしているように見えました(´∀`)

 

待っている間にちーくんに

「今日は担当の先生ともうひとり先生がちーくんの演奏や歌を見てくれるの、

ふざけていつもみたいな赤ちゃんみたいな話し方はしないようにね。

ちゃんとはっきり喋ってね!先生にどちらの曲から弾くかきかれたら、おはようから~じゃなくて、おはようから弾きます。って言うんだよ」

という話をしました。

 

お部屋の扉が開いて呼ばれました。

 

担当の先生がもうひとりの先生を紹介してくれました。

が、私が緊張していて名前覚えていませんヽ(´Д`;)ノ

 

まずは歌を歌いました。

短く覚えやすい歌にしたので間違えることなく歌えました(´∀`)

 

その後ぷらいまりー3,4の中から自分で選んだ曲「おはよう」と「こぐまのマーチ」

を続けて弾きました。

 

引く前に

先生「ちーくんどちらから弾きますか?」

 

ちーくん「おはようから弾きます」

 

私がさっき言った通り言ってる( ´艸`)

 

2曲とも間違えずに弾くことが出来ましたヽ(*´∀`)ノ

 

次はメロディー暗唱の歌を先生がピアノで弾いて、それを聞いてドレミで歌うというものです。

一番心配していましたが、先週のレッスンでも歌った歌だったので、ちーくんもすぐ分かって間違えずにスムーズに歌えました(*´∀`*)

 

先生が弾いた和音も3つ間違えずに答えられました(*´∀`*)

 

その次は課題曲の「はと」を弾きました。

この曲は左手が何もない状態の楽譜で、伴奏の左手を自分たちで考えるという曲でした。

レッスンの時に先生が教えてくれたり、一緒に考えて作ったのを弾きました。

弾きにくそうな伴奏でしたが、失敗することなく弾けて安心しました(*´∀`*)

 

その後、先生が指をさしたところの楽譜を読むという試験でした。

先ほど弾いた、こぐまのマーチとおはようからでした。

 

こぐまのマーチは最後1つ間違えて、自分で気がつき言い直していて、先生が良く気がつきました、と。

 

おはようはへ音記号の和音を読むという事でしたが、完全に読まずに当てずっぽうに言っている感じでした(´Д`;)

いつも家で自分で読んで!っていうとドレミファ…指で追いながら読むのにそれもせず当てずっぽう( ̄▽ ̄;)

 

先生が「おはようの左手だよ、さっき弾いたのだよ」

 

私は心の中で、ちーくんは左手の和音がなにかなんて考えずに感覚で覚えて感覚で弾いてるので、この曲の左手の和音が何かなんてわからないんです、、なのでそのヒントはヒントになりません先生。と呟いていました(´ε`;)

 

家で先生と同じように〇〇の左手の和音だよ!と言った事は何度もありますが、基本分からないです( ̄◇ ̄;)

 

譜読みがあることを忘れていてまったく対策をしていなかった( ̄▽ ̄;)

反省(´Д⊂

 

譜読みが最後で基礎グレード試験は終わりました。

 

最後にピアノは好きですか?などいくつか質問されたりしていましたが、

緊張が解けたのか、「はい」ではなく「うん」と答えたりおちゃらけたような感じで受け答えしていてΣ(|||▽||| )

これを心配して、ちゃんと話してねって言ったのに…って感じでした(・・;)

 

最後に試験で見てくれた先生から、

「歌はまっすぐこちらを見て、見ている人に訴えかける感じが良かったです。

演奏も落ち着いて堂々と弾くことが出来ていて良かったです。」

という事でした(*´∀`*)

 

帰りに何も言わずに帰ろうしたちーくんに

「なんて言うの?ありがとうございました。は?」と声をかけて、

お礼を言って帰って来ました。

 

あっという間に終わりました。

15分もかからずに終わったと思います。

 

とりあえず譜読み以外は良かったです(*´∀`*)

 

演奏も今までで一番良かった気がします(*´∀`*)

後日評価が送られてくるようです。

 

楽しみです(^ω^)

 

次は3月の専門コースのオーディションに向けて練習を頑張らないとです!

 

今日の基礎グレードで間違えずに弾けた事、メロディー暗唱曲を歌えた事が次のオーディションの自信に繋がってくれるといいなと思います(´∀`)

 

ご訪問ありがとうございます(*´∀`*)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村